理事長の挨拶
日本サップヨガ協会は、安心、安全、確実をしっかり守って、お客様に楽しんでもらえるレッスンを提供する、インストラクターの育成、そしてサップヨガをたくさんの方に体験してもらって世の中に広めていく、身体と心を美しく、そんなライフスタイルの提案をしていくことが目標です。もっともっとサップヨガが広まっていくよう、これからも日本サップヨガ協会、未来に向けて進んでいきたいと思います。 日本サップヨガ協会理事長 田中律子協会設立目的
当協会は、サップヨガの魅力、楽しさ、自然との調和で得られる感動を多くの人々に体験してもらえるように、安全で楽しく教える指導者の育成と自然環境保全と回復活動を啓蒙しながら、サップヨガが楽しめる環境づくりをおこなっていきます。さらに、サップヨガを通じて地域振興や人々の心身の健康に寄与していくことを目的にしております。
協会概要
名 称 | 一般社団法人 日本サップヨガ協会 (Japan S.U.P. Yoga Association) |
---|---|
設 立 | 2014年8月18日 |
所在地 | 本部 :〒156-0054 東京都世田谷区桜丘2-18-12 事務局:〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町7-4 アービラ川崎302 |
電話番号 | 事務局:044-221-0363(平日10:00~18:00) |
info@jsya.or.jp | |
事業内容 | ・サップヨガのインストラクション ・サップヨガのインストラクター育成及び資格認定 ・サップヨガ環境開拓 ・サップヨガに関するプログラム開発 ・サップヨガに関するイベント企画及び実施 ・自然環境保全のための啓発計画 |
理 事 | 理事長/田中 律子 | 理事/瀬戸山 正二 ・坂口 弥寿久 ・古川大司| 監事/水澤洋 |